トイレのうず

macOS Sierra 10.12とSafari 10にてe-Taxで確定申告する準備と注意点

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

macOS Sierra で e-Tax を試みて完了したのでその方法をまとめておきます。わたしが使っている Mac mini Early 2009 には Sierra はインストールできないので、夫の Mac mini Mid 2011 を借りて、外付け HDD に Sierra をインストールして行いました。

Sierra での e-Tax 関係のソフトなどのインストールと設定方法ですが、 El Capitan や Yosemite 、 Mavericks でも手順は同じです。

平成 28 年分 e-Tax 推奨環境

今年の e-Tax の Mac での利用環境は OS X Mavericks (10.9) 、 OS X Yosemite (10.10) 、 OS X El Capitan (10.11) で、最新 OS である macOS Sierra (10.12) は推奨環境ではありません。しかし毎年のことですが、推奨環境でなくても e-Tax できるので挑戦してみました。また Safari のバージョンも 9.1 が推奨ですが、ソフトウェア・アップデートをきちんとあてている人は Yosemite や El Capitan でも 10.0.3 になっているはずで、推奨環境から外れてしまいます。それで e-Tax できないというのもおかしな話です。

インストールするもの、設定すること

インストールするのは下記の 3 つです。

  1. Java for Mac OS X (Version 8 Update 121)
    e-Tax の送信やマイナンバーカードを読み取るソフトを動かすのに必要
  2. 利用者クライアントソフト Ver 3
    マイナンバーカードの中身を読み込んだり、パスワードを変更するソフト( Java が必要。)
  3. ルート証明書
    e-Tax の送信元と受取先が正しいか確認するためのもの

Smart Card Services は住基カードを使用する場合はインストールする必要がありますが、マイナンバーカードを使用する場合はインストールは不要です。またカードリーダーは SCR3310-NTTCom を使用しましたが、ドライバーのインストールなしに使えました。他のカードリーダーを使っている方はドライバーもインストールした方がいいかもしれません。

上記のインストールのほか、 Java と Safari のセキュリティの設定をしてやる必要があります。

  1. Java のセキュリティ設定を変更
  2. Safari の設定にて Java のプラグイン設定を変更

お約束で書いておきますが、 macOS Sierra 10.12 や Safari 10 は非推奨の環境なので、何か問題が起こっても自己責任でお願いします。

2017.3.5
Safari の環境設定にて Java のプラグインの設定を変更することを書きましたが、ルート証明書のインストールにて「 OfficialStatusCA 」を「常に信頼」にすれば問題は起きません。 Safari にて Java のセキュリティ設定を変更なさらないようにお願いします。

Java for Mac OS X のインストール

マイナンバーカードを読み出すのに Java をインストールしなければなりません。 Oracle のページから Java の最新版 Java for Mac OS X (Version 8 Update 121) をダウンロードしてインストールしました。 Sierra ではいくつか既知の不具合があるようですが、 e-Tax する上では何も問題はありませんでした。

Java for Mac OS X ダウンロード画面

下記のリンクからダウンロードし、インストーラーを起動してインストールしました。
→ Oracle :無料 Java のダウンロード

2018.2.25
平成 29 年分( 2018 年に行う)確定申告の e-Tax には上記の Java ではルート証明書がうまく取り出せないようです。 JDK ( Java の開発者キット)をインストールしてください。
→ Oracle : Java SE Development Kit 8 Downloads

Java for Mac OS X をインストール

「利用者クライアントソフト Ver 3 」のインストール

公的個人認証サービスを使うためのソフトで、マイナンバーカードの IC チップの中に入っている電子証明書を読み出すために必要なソフトです。去年とバージョンが変わっていないので、去年 e-Tax を行った Mac をアップグレードして Sierra にした場合はインストールする必要はありません。

→公的個人認証サービス:利用者クライアントソフトのダウンロード Macintosh をご利用の方

利用者クライアントソフト Ver 3 のダウンロード

ダウンロードしたファイルをマウントし「 JPKIInstall.pkg 」をクリックしインストールします。インストールが成功すると「アプリケーション / ユーティリティ / 公的個人認証サービス」の中に 6 つのソフトがインストールされます。

「利用者クライアントソフト Ver 3 」のインストール後 6 つのアプリケーションが表示される

IC カードリーダーを Mac に接続してマイナンバーカードを差し込み「 JPKI 利用者ソフト .app 」を起動します。(マイナンバーカードは写真がある方を下にして IC カードリーダーに差し込む。)

JPKI 利用者ソフトにて「自分の証明書」をクリック

「自分の証明証」クリックし「署名用電子証明証」選んでパスワード(マイナンバーカードで設定した長いパスワードの方)を入力し、下記のように表示されてば OK です。

自分の情報が表示されてば OK

「ルート証明書」のインストール

「ルート証明書」とは e-Tax で通信が正しいと証明する通行手形のようなものです。去年のものと一部変更になっているようなので、 e-Tax を去年も利用し Sierra にアップグレードした人もインストールし直す必要があります。(新しくなっているのは「 APCA2Sub_ocsp.der 」です。)
→確定申告特集: e-Tax をご利用になる場合の事前準備

2018.2.25
平成 29 年分( 2018 年に行う)確定申告の e-Tax で使用するルート証明書は 2017 年に行った平成 28 年分の確定申告と同じものなので、インストールする必要はありません。

ルート証明書をインストール

ダウンロードした「 KeyImport.dmg 」をクリックして、イメージディスクをマウントします。次に「アプリケーション / ユーティリティ」内の「キーチェーンアクセス .app 」を起動します。サイドバーの「システム」を選択し、メニューバーから「ファイル」→「読み込み」を選択し、「 APCA2root.der 」を選択します。

2018.2.25
確定申告特集 のページからダウンロードされたファイル名が jizenMac.dmg に変わりました。また jizenMac.dmg の中の jizenInstall.pkg を実行してルート証明書を取り出す必要があります。この時 JDK がインストールされていないと、「” Java ” コマンドラインツールを使用するには、  JDK  をインストールする必要があります。」というエラーがでます。
ルート証明書をインストールするには  JDK  をインストールする必要がある

2018.2.25
またインストールするルート証明書が「 APCA2root.der 」「 APCA2Sub_ocsp.der 」「 OSCA2root.der 」の 3 つに減りました。「 OSCAroot.der 」は 2017 年 9 月で有効期限が切れました。

キーチェーンにルート証明書をインポート

パスワードの入力を求める画面が現れますが、この時のパスワードは Mac の管理者のパスワードです。

「 APCA2Sub_ocsp.der 」「 OSCA2root.der 」「 OSCAroot.der 」についても同じことをくり返しインストールします。

キーチェーンのシステムに 4 つの証明書がインストールされてば OK

インストール後このような画面になります。 2 つの「 OfficialStatusCA 」に×がついていますが、そのまま e-Tax を行いましたが、特に問題はありませんでした。

問題が起きる場合は「 OfficialStatusCA 」をダブルクリックし「信頼」にて「常に信頼」を選びます。画面を閉じる時に、 Mac の管理者のパスワードを訊かれます。

「 OfficialStatusCA 」を常に信頼に変更する

2 つの「 OfficialStatusCA 」に×がついている状態なので「 OfficialStatusCA 」をダブルクリックし「信頼」にて「常に信頼」を選びます。画面を閉じる時に、 Mac の管理者のパスワードを訊かれます。一覧にて「×」が「+」となります。

「×」のまま e-Tax を行うと、送信画面にて応答が返ってこない現象がおきます。

送信画面に何も表示されない

また最新のルート証明書をインストールしていないと、データ送信時の「 IC カードリーダーの準備」の段階で「 HJS0407E 」というエラーが出ます。ルート証明書が古いものかわからなかったら削除してインストールし直すのが無難です。
エラー情報 HJS0407E など〜 Mac で e-Tax してつまずいたところ【 2017 年版】

エラー : HJS0407E

2018.2.25
平成 29 年分( 2018 年に行う)確定申告の e-Tax の 「 HJS0407E 」というエラーのを解決するには、次で触れる Safari での Java プラグインの設定を行う必要があります。ルート証明書については平成 28 年分の( 2017 年に行った) e-Tax と同じものなので新たにインストールする必要はありません。

Java と Safari のセキュリティ設定

これで e-Tax できそうですが、 Java と Safari のセキュリティが強化されているので、以下の設定も行わなければなりません。

Java のセキュリティ設定

Java の セキュリティ設定で「確定申告書等作成コーナー」の URL を許可してやる必要があります。

Java のセキュリティ設定にて e-Tax のサイトを許可する

まずは「システム環境設定」の一番下の行の「 Java 」をクリックして「セキュリティ」タブを表示します。下の方の「例外サイト・リスト」の「サイト・リストの編集」をクリックして、「追加」にて「 https://www.keisan.nta.go.jp/ 」を入力します。なぜかコピペできないので手打ちする必要があります。(セキュリティ強化のためコピペできなくしているのでしょうか?)

Java セキュリティによってブロックされたアプリケーション
アプリケーションがブロックされました。詳細を表示するにはクリックしてください

これが追加されていないと、送信画面にて上図のように「 Java セキュリティによってブロックされたアプリケーション」や「アプリケーションがブロックされました。詳細を表示するにはクリックしてください」と表示されてしまいます。

Safari 10 の設定にてプラグイン設定を変更

上記設定を行ってもうまく送信できない場合は以下の設定も行ってみてください。

2018.3.9
平成 29 年版( 2018 年)の確定申告だと Safari 11 を使うことになります。設定の場所が一部違いますが、 Safari 11 でも e-Tax できます。

Safari のバージョンが 10.0.3 だと、 Safari 内にてプラグインの設定をする必要があります。
→ WING WORLD : macOS Sierra でも e-Tax で確定申告できました!

Safari の「環境設定」→「セキュリティ」にて「プラグイン設定」をクリックします。左の一覧から「 Java 」を選択し、「 keisan.nta.go.jp 」のプルダウンメニューを「 option 」を押しながらクリックすると次のようなメニューが開きます。

2018.2.25
Safari 11 では上記の設定を変更する場所が「環境設定」→「 Web  サイト」にてサイドバーから「 Java 」に変わりました。

Safari の環境設定のセキュリティにて Java のプラグインの「安全なモードで実行」のチェックを外す

ここで「安全なモードで実行」のチェックを外します。 Mac のパスワードの入力を求められます。

「 keisan.nta.go.jp 」が一覧にない場合は一度「 https://www.keisan.nta.go.jp/ 」にアクセスすると一覧に表示されます。

この設定が行われていないと、送信画面にて上のように何も表示されない状態になり、送信することができません。

Sierra + Safari 10 で確定申告できました

確定申告書等作成コーナーにて「 e-Tax 」を選択すると、以下のような警告がでます。

「ご利用のパソコンの環境( OS/ ブラウザ)が e-Tax の推奨環境外です。
ご利用の環境では e-Tax をご利用になれません。 e-Tax の推奨環境の OS/ ブラウザにてご利用いただくか、前の画面に戻り、書面提出を選択してご利用ください。」

Safari 10 は推奨環境ではないがチェックを入れて先に進む

Sierra 10.12 で Safari 10.0.3 なので推奨環境に当てはまらないのですが、当てはまったものとしてチェックをし次へ進めば問題なく e-Tax のデータが作れます。

Sierra と Safari 10 にて e-Tax 完了

e-Tax にてデータを送信が完了した画面です。 macOS Sierra 10.12 と Safari 10 にて e-Tax で確定申告ができました。

関連記事

Mac の最新 OS Yosemite(10.10) で平成 26 年分の確定申告 (e-tax) できるのか
Macお金・確定申告
確定申告e-tax平成26年推奨環境
e-Tax で確定申告してつまずいたところ 〜 Mac OS X 10.9 Mavericks
Macお金・確定申告
Safariの設定にて「ポップアップウィンドウを開かない」のチェックを外す
Mac OS X 10.9 Mavericks の Safari で確定申告の作業はしてはいけない
MaciPhone
「goto fail;」の脆弱性:OS X Mavericks (Mac OS X 10.9.1) Safari 7.0.1
Mac OS X El Capitan からも e-Tax (確定申告)できそう
Mac
平成27年e-Tax利用推奨環境
2016 年の e-Tax (確定申告)でつまずいたところ
Mac
e-Tax Safari 9が推奨環境外
Safari 、ブックマークを開くと強制終了する
Mac
thumbnail

コメント (24)

  • FT

    うずさんの書かれていることはすべてやりました。 Java のコントロールパネルでは例外サイトも定義されているし、カードリーダーも、 JPK 利用者ソフトを使って自分のカードの内容も見られるし、有効性も確かめられています。にもかかわらずです。キーチェインの OfficialStatusCA もすべて常に信頼にしましたが、ファイルが送れません。それで、うずさんが取り消し線で消された部分を実行、つまり Safari の環境設定 Java の安全なモードで実行を外したところ、なんと、ファイルが送れました。最後の部分の Option key を押しながらやるという方法は知りませんでした。ありがとうございました。
    当方の OS は Yosemite, Safari は 10.0.3, カードリーダーは NTT SCR331DI-NTTCom です。

  • HK

    自分も FT さんと同じです。安全モードで実行を外して初めて HJS0407E が出なくなりました。
    何度もなんども失敗して、あきらめようかと思っていたので、本当に助かりました!
    ありがとうございます。

  • あさこん

    ◇ FT さん◇
    コメントありがとうございます。
    「 OfficialStatusCA 」をすべて「常に信頼」にしても送れない場合があるのですね。
    うちの環境と違うのは、 OS のバージョンとカードリーダーですね。
    カードリーダーによって挙動が違うのでしょうか。
    もしかしたらドライバーをインストールしたら大丈夫の可能性もありますね。
    ご報告ありがとうございます!

  • Lani

    エラー 0407 に苦戦し、諦めて書類提出に切り替えて準備をしていたところ、こちらのサイトを見つけました。 FT さんのコメントを参考に、 Safari の環境設定 Java の安全モードを外したところ、ファイルが送信できました。本当に助かりました。ありがとうございました!

  • あさこん

    ◇ HK さん◇
    コメントありがとうございます。
    無事に確定申告できたようでよかったです。
    やはり安全なモードで実行のチェックをはずす必要があるようですね。

  • あさこん

    ◇ Lani さん◇
    コメントありがとうございます。
    無事に e-Tax できたようでよかったです!

  • yoshimotoya120

    初めまして。 e-Tax の事前準備段階でひっかかってしまい、解決策の情報を探ったところこちらのブログにたどり着きました。困ってるのは 2 点なのですが、何とぞ助言いただければ幸いです。
    当方環境/ Mac OS Sierra 10.12.6 、 Safari 11.0.2

    1 )ルート証明書の OSCAroot.der が読み込めない
    他の 3 つは読み込めて「常に信頼する」設定もできたのですが、 OSCAroot.der だけが何度やっても読み込めない状態です。

    2 ) e-Tax ソフト (Web 版 ) の Safari 用 eTaxInstall.pkg がインストールできない
    2 つある内の eTaxInstallUser.pkg は問題なくインストールできましたが、 eTaxInstall.pkg が「 Java ランタイムがインストールされてないからこのコンピュータにインストールできない」というアラートが出てインストール自体がそこで終了してしまいます。
    ※ JDK は最新バージョン( JAVA 8 Ud 151 build 12 )が入ってます。

    以上のような状況ですが、これはやはり OS のバージョンに由来する問題なのでしょうか?

  • あさこん

    ◇ yoshimotoya120 さん◇
    こちらこそはじめまして。
    もう e-Tax の準備をされているなんて素晴らしですね。

    ご質問の 1) についてですが、ルート証明書はどちらからダウンロードされましたか?
    平成 29 年確定申告特集のページはまだ準備編でルート証明書をダウンロードできないので、
    平成 28 年のページからダウンロードされたと思います。
    「 OSCAroot.der 」はキーチェーン .app に読み込まれると
    「 OfficialStatusCA 」と表示されます。
    わたしの Mac で確認したところ、
    2 つある「 OfficialStatusCA 」の内 1 つの有効期限が 2017 年 9 月 27 日でした。

    https://support.apple.com/kb/PH25443?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

    上記の Apple のサポートページには
    「証明書が受け入れられない場合、有効期限が切れているか、使用しようとしている用途には無効である可能性があります。」
    と書かれているので、証明書の有効期限が切れているためインストールできないと考えられます。
    例年通りですと年明けに正式に平成 29 年確定申告特集のページがオープンするはずですので、
    それを待つのが正解だと思います。

    2) についてですが、ランタイムがインストールされていないとアラートが出るなら、
    java runtime environment がインストールされていないのではないでしょうか。
    JDK ではプライベート JRE しかインストールされないこともあるようなので、
    パブリック JRE もインストールされる JRE をインストールされてみてはいかがでしょうか。

    https://www.jpki.go.jp/download/mac.html

    また上記の公的認証サービスのページにも JRE 8.0 Update144 を
    インストールするように書かれているので、
    JDK ではなく JRE をインストールしたほうがよいと思います。
    簡単にいうと JDK は開発環境で JER は実行環境です。
    プライベート JER は開発環境で使用し、
    パブリック JER はほかのアプリケーションから利用することができます。

    http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre8-downloads-2133155.html

    ダウンロード元がよくわからなかったら、
    上記ページより「 Accept License Agreement 」にチェックを入れて
    mac 用をダウンロードするとよいですよ。

  • yoshimotoya120

    お忙しいところ詳細な回答いただきありがとうございます。

    1 )ルート証明書等について
    DL 元はちょっと記憶になくて恐縮ですが、デスクトップに展開された KeyImport フォルダの der ファイルの日付を見ると、 OSCAroot.der は何と! 2008 年 1 月 15 日になってます。
    読み込む際もずいぶん古いなぁとは思ってたんですが、期限切れのファイルだったので読み込めなかったんですね。
    ちなみにそのほかのファイルでは、新しい順に
    APCA2Sub_ocsp.der   2016/05/24
    OSCA2root.der   2014/09/16
    APCA2root.der   2013/10/11
    となってますので、そもそも古いものを DL してたんですね。

    助言どおり H29 年分が公開されたらそちらから DL するようにいたします。
    ありがとうございました。

    2 ) Java について
    リンク先と同じ ORACLE サイトから jre-8u151-macosx-x64.dmg を DL してインストールしていましたが、 JRE はこれで合ってますよね?
    一応 jre-8u152-macosx-x64.dmg もインストールしてみたのですが同じ結果で、 Java のインストールそのものは正常にできてるものの、  eTaxInstall.pkg のインストールでやはり同じアラートで途中終了してしまいます。

    ※ Safari の環境設定で Java プラグインは e-Tax 関連のサイトは全てオンにし実行許可を与えています。

    どこか手順やインストールするファイルを間違ってるのかとも思うのですが、恥ずかしながら現状では原因を切り分けできていません。

    長々なり大変申し訳ありません。

  • Colocolo123

    Safari11.0.3 (OS El Capitan 10.11.6) で確定申告できました。
    Safari11.0.3 では Java のプラグイン設定が Safari の「環境設定」ではなく「 Web サイト」になっています。
    Safari11.0.3 の「環境設定」に「 Java のプラグイン設定」がでてこなかったので、 Safari11.0.3 では必要ないのかと勝手に考えて何もしなかったら、確定申告データ送信のところで”HJS0407″エラーにしっかりはまってしまいました。
    でもこのサイトのおかげで設定箇所を見つけて無事送信できました。
    ありがとうございました。

  • Colocolo123

    Safari 11.0.3 (OS El Capitan 10.11.6) で確定申告できました。
    ただ、 Safari 11.0.3 では Java のプラグイン設定が Safari の「環境設定」ではなく「 Web サイト」になっています。
    Safari 11.0.3 の「環境設定」に「 Java のプラグイン設定」がでてこなかったので、 Safari 11.0.3 では必要ないのかと勝手に思って何もしなかったら、確定申告データ送信のところで”HJS0407″エラーにしっかりはまってしまいました。
    でもこのサイトのおかげであきらめず、無事送信できました。
    ありがとうございました。

  • あさこん

    ◇ yoshimotoya120 さん
    その後どうなりましたでしょうか。
    今年版のルート証明書は無事にインストールできましたでしょうか?

    それから今気がついたのですけれど、
    eTaxInstall.pkg は以下のサイトを見ると
    ルート証明書を自動でインストールするアプリのようなので、
    手動でインストールすれば、 eTaxInstall.pkg を使う必要はありませんよ。

    http://www.e-tax.nta.go.jp/manual/manual_web_mac.pdf

    この記事に書いてある手順をやれば、 e-Tax の準備は整います。
    どちらをご覧になったか知りませんが、
    eTaxInstall.pkg も eTaxInstallUser.pkg もインストールする必要はありません。

    ご無事に e-Tax できますように!

  • あさこん

    ◇ Colocolo123 さん◇
    コメントありがとうございます。
    無事に e-Tax できたようで何よりです。
    Safari 11.0.3 では環境設定の項目の名前が変わっているのですね。
    知らせてくださってありがとうございます。

  • mmny

    macOS Sierra+Safari 11.03 で2017年確定申告を試みました。 safari 11.03 は推奨環境ではありませんが無視すると入力はできましたが、送信でエラーがでました。書類提出しかないかと思いながら一日悩んで末に検索すると、”トイレのうず” がみつかり、

    「 Safari  の「環境設定」→ java → web サイト→「  keisan.nta.go.jp  」のプルダウンメニューを「  option  」を押しながらクリック→「安全なモードで実行」のチェックを外す。」

    によって、無事送信できました。ありがとうございました。

  • Colocolo123

    すみません。 2/12 に記載した情報が正確ではありませんでした。

    Safari 11.0.3 (OS El Capitan 10.11.6)  での確定申告で、
      Safari 11.0.3  では  Java  のプラグイン設定が  Safari  の「環境設定」の「セキュリティ」ではなく「  Web  サイト」になっています。
    Safari 11.0.3  の「環境設定」の「セキュリティ」に「  Java  のプラグイン設定」がでてこなかったので、  Safari 11.0.3  では必要ないのかと勝手に思って何もしなかったら、確定申告データ送信のところで” HJS0407 ″エラーにしっかりはまってしまいました、の間違いでした。

  • あさこん

    ◇ mmny さん◇
    コメントありがとうございます。
    本当に e-Tax には毎年イライラさせられますね。
    無事に送信できてよかったです。

  • あさこん

    ◇ Colocolo123 さん◇
    コメントありがとうございます。
    なんとか e-Tax できたようで何よりです。
    Safari の設定項目が変わっていてちょっと手間取りますね。
    遅くなりましたが、今年バージョンの記事も書きました。

    また今年からルート証明書のインストールにてキーチェーンのインストール方法が変わったようで、
    JDK (開発者バージョン)をインストールしないとダメなようでした。
    ルート証明書自体は去年のものが使えるので気がつくのが遅くなってしまってごめんなさい。

  • g4userのハードルが高い

    コメントさせて頂きます。今回,このページを参考させて頂きまして,まことに有り難うございました。先月の macFan では,確定申告@ macOS の記事を読んで, mac での e-TaX は無理かと思っておりました。ここ4,5年間は医療費控除をしておらず,その利用時は,もっぱら windows での利用でした。しかしこのページを参考にして, mac でがんばってみるかと思いました。古い IC リーダー( NTT SCR3310 )もかろうじて mac Sierra でドライバーサポートもあり,それも動機付けとなりました。結果的には, e-tax 経由で提出することができました。成功した私の環境は, mac Sierra + safari 11.0.3 です。皆様のご助言通りをしっかり対処すれば,私の方では一度もエラー無く,送信することができました。ただ IC リーダーのカード読み取り,おそらく静電気なのか,抜き差しが悪かったのかよく分かりませんが,認識できない時もありました。その対処は, PC を立ち上げ直すことですぐにリカバーできました。将来的にも mac ユーザーは一昔前より緩やかな増加傾向にあるかと思いますので, mac 対応の確定申告環境を行政としてもしっかりと対応してもらいたい限りです。

  • あさこん

    ◇ g4user のハードルが高いさん◇
    コメントありがとうございます。
    本当に Mac での e-Tax の環境はひどいですよね。
    アップデートをきちんと当てていたら推奨環境外になってしまうのですから。
    わたしも NTT の SCR3310 を使っていますが、
    メーカーのドライバーをインストールせずとも
    Mac のデフォルトのもので読み込めてますよ。
    とにかく無事に e-Tax できたようで何よりです。

  • Dヤマ

    macOS 10.13.3 でも申告できました。
    このサイトのとおりに作業をして進めれば OK でした。
    ありがとうございました。

  • あさこん

    ◇ D ヤマさん◇
    ご報告ありがとうございます。
    macOS 10.13.3 でもできたのですね。
    お役に立てたようで何よりです。

  • yoshimotoya120

    お世話さまです。前回は詳しく教えていただきありがとうございました。
    結論としては、今年の申告はまだできておらず、次のような状況です (T.T)

    1 ) JPKI 利用者ソフト →無事インストール

    2 )ルート証明書でひっかかった →解決
    一応 jizenMac を展開して jizenInstall.pkg をインストールするところで例の「 JAVA がインストールされてない」攻撃を受けたんですが、 Apple のサポートページから一旦 6 をインストールしてから再挑戦で無事 jizenInstall.pkg のインストールができました。(でも JAVA のバージョン確認すると置き換わってないんですけどねぇ … )

    3 )確定申告書作成コーナーでひっかかった →未解決
    OS 10.12.6 ・ Safari 11.0.3 なんですが、「過去の年分のデータ利用」に進んだら「税務署への提出方法の選択」で「 e-Tax 」と「書面提出」が現れ(そのページそのものが説明書のキャプチャ画面と違ってますが)、「 e-Tax 」選ぶと無情にも「ご利用のパソコンの環境( OS/ ブラウザ)が e-Tax の推奨環境外です。」アラートが … まぁ、確かにそうなんですが …

    「書面提出」だと Safari が 11.0 も推奨環境になっててその先に進めそうですが、そもそも e-Tax したくてややこしい準備作業に従ってきたわけなので、いまさら書面提出ができるかい!ってことで意地でも e-Tax できるように頑張ろうかと思ってますが、さて、どう Safari を 10 にダウンバージョンしようか、それとも他に解決策があるのかどうか思案中。で足止めのままでした。

  • yoshimotoya120

    追記)
    あ、もしかして e-Tax の運転時間外で操作してたのかも??
    しかし、今日日オンラインなのに”窓口時間”があるとは …(~ ~;)

  • あさこん

    ◇ yoshimotoya120 さん◇
    その後のご報告ありがとうございます。
    いろいろ大変そうですね。

    ルート証明書の更新日を確認しようと思って
    わたしも jizenInstall.pkg をインストールしようとして
    「”Java”コマンドラインツールを使用するには、 JDK をインストールする必要があります。」
    のエラーが出ました。
    わたしは JDK (開発者バージョン)をインストールすることで解決したのですが、
    以前 Apple のページから Java 6 をインストールしたこともあるのでそれで解決したのかもしれません。

    Safari が推奨環境外の件は下記のページにキャプチャのあるのものですか?

    https://1010uzu.com/boyaki/error-hjs-0407e-e-tax-2018

    これはまともに Apple のセキュリティアップデートを当てていると、
    Safari 11 になってしまっているので、仕方がないことだとわたしは諦めています。
    ( たぶん確定申告書等作成コーナーの動作確認が前年の夏くらいに行われているからではないかと思っています。 )
    全部にチェックを入れて進むしかないですよ。
    Safari はダウングレードできませんから。

    本当に Mac で確定申告はハードルが高いですね。

コメントを書く