トイレのうず

わたしなりドライアイ対処法2つ

当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

目がしょぼしょぼして乾いて痛くなるドライアイ。地味に辛い。なぜか夏より冬になることが多い。ほおっておくとなんだか視力も体調もどんどん悪くなるので、たかがドライアイと放置しておかず対策をしている。以下、試行錯誤の末のわたしなりのドライアイ対処法をまとめてみた。

Vitamin A & D

わたしが効果を感じた対処法は 2 つ。

  • 経口補水液を飲む
  • ビタミン A を摂る

この 2 つだけ。結構手軽にできると思う。どちらか 1 つだけではダメで、対策を両方とも行なったら、次の日はドライアイが結構回復している。

ドライアイと経口補水液

経口補水液は普通の水よりも吸収がよいといわれている液体。体が必要としている糖分を取り込むときに一緒に水分も取り込んでくれるよう。薬局でも市販されているけれど、水と砂糖と塩を混ぜたもので十分。これを 2 リットルくらい飲む。できれば人肌程度に温めたほうが腸からの吸収がよりいいみたい。冬は冷たいと体が冷えるし。(マグカップに入れてレンジで 1 分 30 秒くらいかけると飲みやすい熱さになる。)

作り方は以下の材料を混ぜる。(厳密には水は沸騰させる。)

  • 水 1 リットル
  • 砂糖 大さじ 4.5 杯
  • 塩 小さじ 1/2 杯

わたしはこれにレモン果汁を適量入れてカリウムも補ってる。(味もちょっぴりさわやかになって飲みやすくなる。)ポカリスエットを 1.5 倍くらいに薄めたものでも OK 。

冬でも常に汗が出ているにも関わらず、暑くないからノドが乾いたという感覚があまりないから、水分をこまめに取らないのが原因じゃないかと思っている。空気も夏より乾燥しているし。エアコンとかかけていたらさらにそうだと思う。(わたしはエアコンが嫌いなので、暖房するにしてもストーブにヤカンですが。)

気をつけて温かいお茶を沸かして適宜飲んでいるのですが、やはり夏ほど水分補給できていないのだと思う。体の 60% は水分でそのバランスが崩れるといろいろなところに影響が出ているんじゃないかと推測している。そんなことを考えていたら、つい先日下記のような研究がニュースになってた。
→ AFPBB News :気分が沈む?ちょっとした水不足かも 米研究

ビタミン A とドライアイ

ドライアイの原因のひとつに、涙は十分に出ているけれど涙が蒸発しないように覆っている油の分泌が不十分というのがある。ビタミン A はこの油を適度に出してくれる効果があるんじゃないかと想像しているのだけれど、文献を調べていないから詳しくはわからない。(←無責任。)しかし、チョコラ AD の効能に「目の乾燥感」というのがあるので、ドライアイにビタミン A が効くのは間違いないと思う。

ビタミン A はカロテンから体内で合成されるから、緑黄色野菜を食べればいいのだけれど、カロテンからの合成に上限があるのかあまり効果が感じられない。なのでビタミン A がそのまま含まれている鶏レバーや豚レバーなどを食べるのがおすすめ。もっとてっとり早く効果を感じたい場合はサプリメントを摂ればいいのだけれど、日本ではビタミン A の形では販売していない。なので、先に挙げたチョコラ AD を薬局で買うしかない。でもこのチョコラ AD を売っているところを未だに見たことがないのだけれどね。わたしは他のサプリメントと一緒にアメリカから個人輸入しちゃってるけど。

とにかく、たかが目が乾燥しているだけのドライアイと軽視せず、体内の水分バランスが崩れていることを念頭において対策したほうがいい。ドライアイは冬の水分不足のバロメーターだと思っている。ちょっとしょぼしょぼしてるかも、くらいで対策するのが大事。

(と、しょぼしょぼして目でパソコンに向かって書いているあさこんだった。ちなみに下痢の人は水分が吸収できずに便として出ていってしまっているから、下痢の対策を先にすることをおすすめする。)

関連記事

しもやけに効くサプリメントはビタミン E
健康
しもやけの手とビタミンE
花粉症にはプロポリス!
健康
プロポリス
しもやけにユベラ軟膏を塗ったら悪化した話
健康
ユベラ軟膏
ラナケインに出戻り
健康
thumbnail
冬の iPhone やパソコン操作でしもやけに悩まされるならシルクの指なし手袋がおすすめ!
健康
シルクの指なし手袋を装着しても問題なくiPhoneも操作できる
ヘナで白髪染めをする 〜ヘナと木藍の 2 度染めがおすすめ
健康
ナイアードのヘナ100%とヘナ+木藍