トイレのうず

くそぅ、静岡のあさひテレビでは水曜どうでしょう新作の最終夜だぜ。映りを確認と自分に言い訳してチラッと見てしまいましたよ。なんとなく企画がわかってしまってちょっと後悔。来週からは通常の Classic の放送に戻るから見られるぞ〜。しかもわたしが見てない「アラスカ」から放送再開。うれしいな。

さてさて、静岡あさひテレビより映りが悪い tvk はテレビ神奈川。この原因は小田原局と山北局が同じ 45ch で tvk の電波を流しているからに他ならない。南足柄局に向けると、静岡 SBS と混信。この地域ではきれいな tvk を見るのはあきらめた方がいいのか。

そこで登場するのが、地上デジタル放送。なにやらどこそかの掲示板の情報によると我が小田原局は 2006 年の春には開局すべく準備が進められているとのこと。春っていうとあと 3 、 4 か月ってところでしょうか。地デジチューナーも安くなってきたことだし、ここは地上デジタルを受信しますか? ああ、これでまた、お金が飛んでくよ。それもこれも tvk でどうでしょうが見たいがため。

ちなみに地上デジタルに移行したとして、今映っている静岡のチャンネルや東京 MX がすべて映るか調べてみました。今受信しているのは静岡は初島の熱海局、東京 MX は大島の中継局のを受信しています。この 2 つの中継局がデジタル化でなくならないか関東総合通信局東海総合通信局の地上デジタルテレビジョン放送中継局ロードマップで確認。(ちなみに南足柄局も中継局が残るみたいですね。)開局は 2007 年とのこと。これが開局したら、東京 MX もきれいに映るようになるのかな?
ここで重要になるのが、チャンネルプランが重複しないかどうか。これが重なったら映るものも映らない。

以下が小田原のチャンネルプラン。東京や横浜、平塚と一緒。

NHK-G NHK-E 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 tvk
19 26 25 22 21 24 23 18

そして以下が静岡のチャンネルプラン。(熱海局が静岡の親局と一緒だったと仮定して)

NHK-G NHK-E SBS
(TBS 系 )
テレ静
( フジ系 )
あさひテレビ
( テレ朝系 )
第一テレビ
( 日テレ系 )
20 13 15 17 18 19

19ch が被ってますね。 NHK と 日テレ系の静岡第一テレビ。これは NHK も見られなくなるのかな? そして tvk とあさひテレビが同じ 18ch ! 大島の東京 MX は都内と同じと仮定すると 20ch 。これは静岡 NHK 総合と被ってるよ。これじゃあ、デジタル化したら東京 MX も見られなくなるね。おいおいどうでしょうさん全滅ですか?
これからのテレビライフが充実するかどうかは、熱海局のチャンネルプランがカギを握るね。どうか静岡の親局(日本平)とは別のチャンネルプランでありますように。

*追記
さらに検索してたら中京・東海主要地区デジタルチャンネルプランガイドというページを発見。これによると熱海局のチャンネルプランは以下のよう。

NHK-G NHK-E SBS
(TBS 系 )
テレ静
( フジ系 )
あさひテレビ
( テレ朝系 )
第一テレビ
( 日テレ系 )
33 13 15 17 14? 29?

これによると被っていると思われたチャンネルが静岡の親局からすべて変更されてる。でもあさひテレビと静岡第一テレビの後ろについてる?マークが気になるね。これはデジタル移行しても全チャンネル今のまま見られると考えて良いのかな?

関連記事

地上デジタル熱海中継局予備免許、キター
アンテナ・地デジ
thumbnail
地デジ小田原中継局デジタル混信でチャンネルプラン変更へ
アンテナ・地デジ
thumbnail
地デジ:南足柄局が再スキャンしないと映らなかったわけと神奈川静岡県境地デジ状況
アンテナ・地デジ
thumbnail
静岡朝日テレビだけブロックノイズ!
アンテナ・地デジ
thumbnail
地デジ混信! 千葉(銚子)もチャンネルプラン変更へ
アンテナ・地デジ
thumbnail
地デジ:初島からの電波を捕らえる!
アンテナ・地デジ
thumbnail

コメント (4)

  • ちゃんちゃまパパ

    トイレのうずさんの記事を懐かしく読ませて頂きました。私、以前足柄上郡の大井町に住んでいたことがあり、 TVK の受信には大変苦労したのを思い出しました。 ch45 の南足柄局に向けると、 SBS 御殿場、熱海と同一チャンネルビートとなり、 ch46 の真鶴局は伊豆の天城山系に反射した千葉テレビと激しい混信。平塚局は下曽我の山の遮蔽で NG でした。結局総合的に映りの良い真鶴(小田原)局とその延長上にある熱海局受信をしていました。熱海局は建前上、北方向の指向性は絞られていることになっているのですが、ローカル局と遜色なく綺麗に受信できていました。西湘地域でもデジタル化の恩恵に期待したいところです。ところで、デジタル熱海局のチャンネルですが、東京、平塚デジタル局と重複しないようにプランされるはずですのでご安心。これは伊豆の東海岸ではローカル波よりも関東広域波の方が圧倒的需要が多いからです。おまけとして、アンテナを山北方面に向けると、富士吉田(山梨)局もそこそこ受信できていました。

  • あさこん

    ◇ちゃんちゃまパパさん◇
    初めまして。コメントありがとうございます。
    めちゃくちゃリアルでご近所さんだったのですね。
    そして tvk はやはりこの地域では受信困難なんですね。
    もう少し、南(小田原より)かもう少し西(南足柄より)なら
    きれいにはいるかもしれないですよね。
    そして、現在受信している小田原局の tvk に縞が入るのは、
    海を越えてきた千葉テレビの電波なんですね。知りませんでした。
    てっきり山北局の同じ tvk が原因だとばかり思っておりました。
    電波は奥が深いです。
    そして、北に向けると山梨の放送も見られるのですね!
    (家より少し北に行ったところのアンテナは北を向いておりました!)
    あと、デジタル放送の情報もありがとうございます。

    熱海局のチャンネルプランが重ならないと聞いてほっとしております。
    けれど、デジタルになって北ビームを今よりシビアに絞られて
    熱海局が受信できなくなったらちょっと悲しいですね。

  • ちゃんちゃまパパ

    熱海局の指向性のことを言えば、地デジアンテナが現行アナログ用のものと共用されれば、デジタル 10W で今と同じエリアになります。ただ、真鶴局にも言えることですが、小田原以北での受信では海上伝播となりますので、少なからず潮位や海面温度によるフェージング(電界強度が弱くなったり強くなったりを繰り返す現象)が生じますね。フェージングが生じたとしても終端(アンテナ出力)においてデジタル 45dB が確保できていれば問題ないのですが・・・。前回山梨波のことを書きましたが、 14 エレメントのアンテナを富士山のやや右側に向けると ch33UTY と ch35YBS 波が受信できました。富士吉田局でも NHK のみ地デジが 4 月より始まりましたが、東京波と同一チャンネルのため、残念ながら酒匂平野での受信は無理と思われます。

  • あさこん

    ◇ちゃんちゃまパパさん◇
    小田原からの電波は海上伝播なのですね。
    なので日によってテレビの映りが変わるんですね!
    南足柄に向けているアンテナから取っているテレビでは
    tvk の映りが変動するのも初島からの電波の強弱が変わるから
    ビート現象にも影響してきてたんですね。なるほど!
    山梨の放送はデジタルだと潰れてしまうんですんね。残念。
    でも 14 エレメントで受信できるとは! 山梨って近かったんですね。
    3 本たってる UHF アンテナのうち 2 本が同じ南足柄に向いているので、
    1 本山梨に向けてみるのもおもしろそうです。
    いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

コメントを書く